2010年11月18日木曜日

2011年のノートと手帳はこのメンバーで!?②

人生を手帳に〜モレスキンノート

以前のブログでも書いたように、私とモレスキンノートのおつき合いは結構長いのです。

今も売れに売れている『モレスキン「伝説のノート」活用術』
の存在は大きく、この本によって私のモレスキン活用は
180度変わりました。

著者の掘さんがおっしゃる「人生を手帳に」という考えた方に
深く感銘を受けました。
また、ユビキタスキャプチャーによって、
得られるであろう今までにない効果を体験するために、
日々、実験中です。

ですから私のモレスキン活用は、ほぼ『モレ本』をもとに行っています。
何を学ぶにしても大切なのは「真似ること」=「学ぶこと」、
「守・離・破」をたどることです。

【活用の3ステップ】

本書P80の「活用の3ステップ」は、図を使って一連の流れがわかるようになっています。


STEP1 ユビキタスキャプチャー
STEP2 毎日レビュー
STEP3 週次レビュー

●STEP1 ユビキタスキャプチャー

できれば、本書にかかれているレベルまで記録したい気持ちはあるのですが、
時間的制約からここまでのことは難しいです。

まず、このモレスキンノートを職場で持ち歩くことはありません。
もし、万が一落としてしまったら!考えただけでも恐ろしい!
私の個人情報が流出してしまいます。

ですから平日は、私の仕事バッグの中でお留守番をしています。

休日は大活躍です。
どこにでかけるにもすぐに取り出して、ユビキタスキャプチャーしています。

●STEP2 毎日レビュー

本書にはP82に次の様に書かれています。

「このステップのためには、少なくとも毎日15分の「モレスキンノート時間」を割り当てましょう。」

毎日この時間を確保するのがやっとですが、初めてこういったことをやってみて、
次の様な効果を少しずつ体験しています。

・問題意識を継続させることができるようになった。
・ブログのネタが広がった。
・自分の好みの再認識。

この時、私がほぼ毎日書いてしまう「教育」「学び方」「ライフハック」は、
索引のページに頁数をすぐに書くようにしています。

●STEP3 週次レビュー

ここが私の課題です。
時間を確保するのが難しい。
だからといってあまり無理をすると、義務感が
出てきて継続することそのものができなくなってしまいます。
できる範囲で、休日に前のページを
「ペラペラとめくるくらいでいいや~」
くらいの気楽な気持ちで続けていきたいと思います。

【私の工夫】

いくつかの手帳術、ノート術の本を読んだ中で、
私が実践していることをあげておきます。

・日付を書く。


・やりたい、行きたい、見たい、食べたいetcをかく。


・買い物をして付いてきたタグやショップカード等を貼る。


・Someday、Maybeリストを眺めモチベーションをあげること。
1週間をユビキタスキャプチャーし、TO DOをリストアップすること。



・日々、仕事に関係するような記事、ブログの記事を収集し、記録する。


・検索頁をかくと同時に、教育に関することがかかれた頁にテープを貼る。


・朝、晩それぞれ5分から15分程度、かく時間を確保する。
ただ漠然とノートに向かってもつらつらと際限なくかいてしまうので、
予めかく内容を決めておく。


・マインドマップをフル稼働させる。(情報整理、アイデア出しにはバツグン!)

●私がモレスキンノートの活用で、参考にしているブログ記事

Lifehacking.jp
Find meaning of my life

前回の「ほぼ日カズン」「ほぼ日手帳」、そして今回の「モレスキンノート」
以上3冊が2010年の私を支えてくれたノート&手帳達です。

それ以外にも実は数冊持ち歩いているノートがあります。
それはモレスキンノートの種類の中に厚さが薄いものがあります。
(スモールサイズ)
1冊はスケジュール帳として、もう一冊は落書き帳として使っています。

出掛けるときに、荷物が重たくなるのを避けるために
小さいサイズを持ち歩いています。
とても重宝しています。

これで2010年のノート&手帳の使い方をふりかえる事ができました。
これらを踏まえて、何とか来月12月中には2011年のノート&手帳について決定していきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿